SSブログ

驚き ビックリ とれたて話題!

旬の採れたてニュースをいち早くおとどけしま~す。

カテゴリー:ニュース

ニュース ブログトップ

皇太子の妻シーラット妃が「王室の地位」を返上!! [ニュース]

タイ皇太子妃の「王室の地位」返上の報道
タイ王室で何が起きているのでしょうか?

koutaisihi1.jpg

タイの皇太子、ワチラロンコン皇太子(62)の妻シーラット妃(43)が
「王室の地位」を返上したことが明らかになりました。

剥奪とかではなく、返上ということですから、自ら申し出たのでしょうか?
理由、原因が気になりますね。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

【速報】吾妻山に火口周辺警報 噴火警戒レベル2に!! [ニュース]

仙台管区気象台は吾妻山の噴火警戒レベルを
1(平常)から2(火口周辺規制)に引き上げたと発表。
azuma1.jpg

12日、午前6時21分頃、継続時間の長い火山性微動を
観測したとのこと。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ノーベル平和賞 マララユスフザイを発表 [ニュース]

2014年ノーベル平和賞がパキスタンの女性
マララユスフザイさん他2名を発表した。
マララユスフザイjpg

マララさんはパキスタン人で女性の教育を受ける権利を主張していて、
イスラム武装勢力に襲われ、重傷を負ったがイギリスで治療を受け、
奇跡的に回復し、現在も怯むことなく活動している模様。
feh_bor.jpg

今年の7月には国連で演説し
「ペンは剣より強し。世界のすべての子どもが教育を受けられるように」
「教育こそが貧困と無知をなくし、世界平和の唯一の解決策だ」と訴えました。

襲撃したのはパキスタンのタリバン運動(TTP)で彼女は
今や、宗教的過激主義への抵抗の象徴との報道もあります。

彼女は現在、17歳で歴代のノーベル賞受賞者で最年少の受賞者となります。

授賞式は12月10日、オスロ市庁舎で開かれる。

早稲田が小保方晴子さんの学位(博士号)取り消しを決定! [ニュース]

7日、早稲田大学は会見し、STAP細胞論文問題で話題の
小保方晴子氏の博士号論文について、大学側が示した、

論文訂正などの条件を満たさない場合、学位(白紙号)を
取り消すことを決定し、本人にも伝達したと発表した。

早稲田大学会見.jpg

理由として、学位取得過程で、指導・審査に重大な
不備・欠陥があったとして、
論文の訂正と論文指導と研究倫理教育を受けなおす機会を与えるため、

1年間の猶予期間を設けた上で
「博士学位論文としてふさわしい」と判断されれば学位を維持するという。

期間内に訂正が完了しない場合には、学位は取り消すとしている。

また「指導・審査に重大な不備・欠陥があった」ことに関して、
指導教官であった常田聡教授を停職1カ月、
副査の教員を訓戒の処分とした。

さらに、管理責任があったとして、鎌田総長自身が役職手当の20%を5カ月分、
当時の研究科長も同じく役職手当の20%を3カ月分、
それぞれ自主的に返上するという。

小保方晴子氏の反応



小保方晴子氏.jpg

小保方晴子氏は発表を受け、
代理人の三木秀夫弁護士が大阪市内で取材に応じ、
早大の意向を受け入れることを明かした。そして、

小保方氏のコメントを発表した。

早稲田大学関係者の皆さまにご迷惑をおかけして大変申し訳なく思っております。 この度の総長のご判断に従わせていただきます


三木弁護士は取り消しまで1年の猶予期間が設けられたことに触れ、
「博士論文を再提出した上で指導を受け、再度審査を受ける」
との小保方氏の考えを示した。

小保方晴子氏は現在


小保方晴子氏は現在、
理化学研究所でSTAP細胞の再現実験に取り組んでいる。

現在の様子について三木弁護士は
「STAP論文問題が発覚して以降、体調を崩し、入院していた時期もあるが、
現在も体調不良が続いている状態」だと語った。

8月にはSTAP細胞論文の共同執筆者だった
笹井芳樹氏(理研CDB副センター長)が死亡し、
大きなショックを受けていた。

これに関し、三木弁護士は
「当初からある精神的なダメージを引き継いでいるのは事実。

(笹井氏の件で)さらにダメージが深まり、
絶不調に近い状態で、今、再現実験をやっている」と説明した。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ルノー エオラブ HVがリッター100km越え! [ニュース]

eiorabu.jpg

パリ国際自動車ショーが2日始まり、その中で
仏自動車大手ルノーが出展した、

ハイブリッド車(HV)「エオラブ」(EOLAB)の試作車が注目を集めています。

注目の理由は、その驚きの燃費です。

ガソリン1リットルで走れる距離がな~んと100キロです。

ルノーによると、この新型車には、最新実現可能な新技術100を搭載したそうで、
今後、登場予定の他のルノー車にもこれらの新技術を使う可能生があるそうです。

例えば、エオラブの軽量を実現した複合素材などです。
なんと車両重量が、わずか400Kgとのことです。
これによって、最高レベルの燃費性能の実現を可能としています。

今後の動き、発売時期、価格、日本での発売詳細等
気になるところですが、

車に詳しい人による、こんなコメントもあります。

PHVの場合は電池容量を増やせば、今の燃費計測方法だといくらでも上がります 電気自動車の場合はガソリンを全く使っていない訳ですから 燃費計測時にガソリンをいくら使ったかで計算されるので、燃費200キロも達成可能です しかし、ガソリンは使っていなくても電気は使っています だから、アウトランダーが燃費67キロですから、 SUVじゃなくてセダンなどに同じユニットを搭載すれば100キロは可能です 次期プリウスPHVも電池容量を増やすらしいので、 おそらくカタログ値で100キロを超えてくると思いますが、 電気を満充電してからの計測ですから電気を充電していなければ、 重い分普通のハイブリッドより燃費は悪くなりますよ PHVの燃費に騙されてはいけません
  Yahoo知恵袋より

しかし、燃費の向上は、わたしら庶民には大歓迎で、
さらにまた、日本車への良い影響を期待したいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
ニュース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。